メッキをする商品を専用のジグにセットします。
↓
アルカリ浴と超音波を併用し、バフカス(研磨剤)や、汚れ等を除去します。
↓
アルカリ性溶液を洗浄液とし、油脂系、石油系、無機系など多くの汚れを浸漬にて除去します。
↓
酸洗抑制剤(インヒビター)を含んだ液で陰極電解し、スケールや、錆などを除去します。
↓
↓
十分な水洗工程を行っても、前工程の組成物を後工程に持ち込まないように浸漬にて処理します。
↓
外観不良と密着不良を防止する役目があります。
↓
レベリング作用を極力抑えた光沢メッキと光沢ニッケルめっきで、優美な金属外観を得ます。
↓
ニッケルとパラジウムの合金メッキで金メッキなどの下地メッキにも使用し、耐食性に優れた貴金属めっきです。
↓
↓
↓
↓
金・パラジウム・銅の合金メッキでピンクゴールド色の色調で、耐食性にも優れた貴金属メッキです。
↓
↓
製品検査作業手順書及び外観検査手順書をもとに製品を一枚一枚検査します。
*各メッキ工程の間には、十分な水洗・シャワー工程を行っております。